BCCKSをご利用いただくにはJavascriptをオンにしてください。
by ma2bara
http://bccks.jp/dept/ma2bara
松原卓二
photo | ma2bara
1
396
395
料理人 | おりゅうさん
写真と文 | ma2bara
トマトのちめたいスープです。レモンとイタリアンパセリをちょいと浮かべて。おしゃれですねえ。暑い夏には、格別のオードブルです。
2005.8.3
394
【オイル+チーズ+トマト+バジル = 完璧】 この公式って、恐ろしいほど、ハマるね。 イタリア料理は、すごい。えらい。万歳!
2005.8.10
393
2005.8.12
20年くらい前、原宿交差点の近くに、スコッチドエッグを煮込みで出すお店があって、たしかその店のメニューに「バクダン」って書いてあった。それがおいしくて、だから我が家ではいまだにスコッチドエッグのことをバクダンと呼んでます。
392
2005.8.13
タチウオの名の由来は「刀に似てるから太刀魚」説と「立って泳ぐから立魚」説があって、古来からそれぞれの説を唱える両派閥が、暗闘を繰り広げており...ません。すんません。
2005.8.17
391
甘々に煮込んだアンズがまだあたたかいうちにアイスクリームと合わせ、ミントを飾ります。で、写真を、撮ります。撮ってる間にもどんどん融けます。融ける前にたべないと美味しくなくなっちゃうよ。はやくはやく。はやく撮って。あーーー。
2005.8.22
クリームスパゲティにサーモンを和えるとしたら、それは世界中を探しても王子サーモンの「サーモンとろ」に勝る素材はなかろう!でも今はなくなっちゃった。「サーモンとろ」。王子サーモンさん、復活さしてくださーーーーーーーーい。
390
2005.8.25
ケッパー/オリーブ/アンチョビ/ゆでたまご/トマト/パン/小皿/中皿/大皿/食卓/床/地球。だいたいそんな構造になってます。あ、皿から下は食べれません。念のため。見た目が楽しくて味も美味しいんですが、ちょっと食べにくい。
389
更新処理中...
保存処理中...