ラテン ジャポニカ 徳之島 | agristation
Latin
Japonica
Tokunoshima
Japonica
Tokunoshima
ラテン
ジャポニカ
徳之島


ラテン
ジャポニカ
徳之島
Latin
Japonica
Tokunoshima
Japonica
Tokunoshima

003
LatinJaponicaTokunoshima
2010.9.18 Sat
徳之島は、ラテンのノリだ。

鹿児島県の徳之島。きらめきの島とも呼ばれる。
そこは南の楽園。
島の人は笑顔が素敵で、みんな幸せそうだ。
出生率は日本一、子供が多い。
祭りや闘牛は、ラテンのノリだ。闘牛太鼓をたたき口笛が響き、高く上げた手は風の神様を表す。
徳之島は、全体的にルールが甘い。
しかし、これ以上はダメという暗黙の境界線が存在する。みんなが少しずつ譲り合うことで気持ちよく生活できる。ルールも楽しみも自分たちが基準。
日本では当たり前だった祭りや風景、人と人とのつながりがそこにはある。
ラテンジャポニカへGO!